アカデミー賞の「メイクアップ&ヘアスタイリング賞」(Best Makeup and Hairstyling)の歴代の受賞者リストです。
歴代の受賞作 ▼メイクアップ&ヘアスタイリング賞は、特殊メーク(メイキャップ)のアーティストやヘアスタイリストに贈られます。 ノミネート枠は3作品です。 マイケル・ジャクソンの「スリラー」のメイクを担当したことで知られる巨匠リック・ベイカーが「メン・イン・ブラック」などで過去7回受賞。 最多記録を保持しています。
日本人では、辻一弘(カズ・ヒロ、Kazu Hiro)氏が2018年に「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」で受賞。
さらに、2020年に「スキャンダル」で2度目の受賞を果たしました。
辻氏は、2008年「マッド・ファット・ワイフ」、2007年「もしも昨日が選べたら」でもノミネートされています。
辻氏は2019年3月にアメリカの国籍(市民権)を取得。
それに伴い、氏名を「Kazu Hiro」に変えました。
なお、この賞は1982年に創設されました。2012年までは単に「メイクアップ賞」という名前でした。
(オスカー・ウォッチ編集部)
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 2025年の全部門(特集ページ)→ | 2024年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
年 | ノミネート |
---|---|
2025 |
|
年 | 受賞作品 | ノミネート |
---|---|---|
2024 |
「哀れなるものたち」
<▼受賞スピーチ> |
※2024年の全部門→ |
2023 |
「ザ・ホエール」
特殊メイク:エイドリアン・モロット ※ブレンダン・フレイザーを、体重272キロの肥満男性に変身させた。 動画集を開く▼<ブレンダン・フレイザーの変身について▼> |
※2023年の全部門→ |
2022 |
「タミー・フェイの瞳」
|
※2022年の全部門→ |
2021 |
「マ・レイニーのブラックボトム」
|
|
2020 |
「スキャンダル」
辻一弘(カズ・ヒロ)ほか 辻氏インタビュー動画(英語)→ |
|
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 2025年の全部門(特集ページ)→ | 2024年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
年 | 受賞作品 | ノミネート |
---|---|---|
2019 | 「バイス」 (グレッグ・キャノム、ケイト・ビスコー、パトリシア・デハニー) |
|
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 2025年の全部門(特集ページ)→ | 2024年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 2025年の全部門(特集ページ)→ | 2024年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 2025年の全部門(特集ページ)→ | 2024年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 2025年の全部門(特集ページ)→ | 2024年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→